講演+インタビューシリーズ『ライフスタイルを見る視点』


10.住宅メーカーの今後の課題2:「住まい」から「住む」コンサルティングへ
松村:  住宅の売買に中立的に関わる専門家が必要ではないかという考え方があります。住宅市場の情報の非対称性を直そうという考え方です。でも、その議論を始めると、必ずしも戸建住宅の売買が問題ではないことが分かる。生活をより良くしたいときに、その方法はマンション購入でもいいし中古住宅購入でもいいし、賃貸がいいのかもしれない。つまり、本当に必要なのは「あなたの人生プランにとって必要なのは○○ではないですか」と居住の仕方をコンサルティングする専門家ではないかという話になる。住宅を購入するかどうかそれ以前の相談に、住宅メーカーが応じてくれるとなると、すごくニーズがあるような気がする。それこそ戸建住宅からマンションから賃貸までやっているわけですから。
瀬戸口:  長期居住用賃貸を少し提供していますけど、今言われたような事業部を越えて紹介するような取り組みはまだないですね。
中村:  私も同様のことを思っていまして、営業マンの仕事はそういう道筋をつけることなんじゃないかってある時に言ったことがあるんです。しかし、戸建住宅だけでも十分に話せないのに、マンションや賃貸までを語るのは無理というのが大勢の反応でしたね。
鈴木:  海外にはいるんですかね、そういうコンサル?
松村:  いないでしょうね。ただ、そういう人材が出てくると市場が活性化するんじゃないかという期待がある。
西田:  個人的な話になりますが、大阪都心の土地を買って今度家を建てるんです。1階をカフェにして、将来の二世帯化もにらんだ5階建てのビルを建てようと考えたんです。それで友人の建築家に実施設計を頼んで、図面を銀行にもって行ったら審査が通らない。結局、後から自分たちでリノベーションすることにして、1階は車庫の図面を書いて融資を受けましたが…。
松村:  それが日本の都市の本質的問題なんですよ。日本の街は零細地主の小さな建物でできている。大きな土地の大きなビルにはファイナンスがつくけど、日本の街のほとんどを占める小さなビルにはついてこない。これはコンバージョンをはじめとする様々なリノベーションにつきまとう問題で、それこそ馬場さんのR不動産が扱っている物件にも言えることです。でも、ここが変わらないと日本の街はよくならないし、俯瞰的に見ると国土経営的に厳しいことになる。
松本:  当社では前会長の戦略で金融部門を持とうということで、モーゲージや保険業もやり始めているんです。実は住宅建設に関わる利益のうち、銀行に持っていかれている部分が大きいという認識もありまして、規制は厳しいんですけど自社でローンや証券化もやっています。
松村:  実は住宅にとって金融はとても大きな問題だし、個々人のライフスタイルというか人生設計とも抜き差しならぬ関係にありますから、もっと住宅供給サイドからの発想が色々と出てきても良いところですよね。
西田:  さきほどの話を続けていいですか?(一同爆笑)
住宅メーカーに頼んで図面を持っていけば一発で通るんでしょうけど、スケルトンだけなんて請け負ってくれませんよね。というのも、インターネットで探すとタイルなどの各種仕上材やトイレなどの設備機器が格安で売られている。それを自分で買って工務店に付けてもらったらローコストになると分かっているのに、住宅メーカーだと受け入れてもらえないでしょう?
ユーザーの立場からすると何でそれができないんだろうって、しみじみ思いましたね。住宅ローンがおりる最低限のスケルトンをしっかりと建ててくれて、後の配線や設備はご自分でどうぞという家づくりを旭化成さんなり積水ハウスさんが提供してくださったらこれほど嬉しいことはないんですがね。
松村:  あれっ、なんか3人とも本気の目をしていますけど。
松本:  当社に限りませんが、西田先生のような店舗、二世帯等の複合用途の要望の問題解決には多くの実績がありますが…(笑い)。
西田:  そうなんですか?でも遅かった、全部契約が済んじゃったから。この座談会がもっと前にあったら相談したかもしれないのに…。
実際、自分でやろうとすると、様々な役所に行ったり来たりとめんどうな手続きが山のようにあってストレスがもの凄くたまる。住宅メーカーの方々の前で言うのは失礼かもしれませんが、今まで住宅メーカーに家づくりを頼む人の気が知れなかった。でもそうした諸々を自分でやってみて、住宅メーカーのお客になる気持ちがよく分かりましたね。
松村:  建築家に頼んだときに最も欠けやすいのがそこなんですよ。税務、金融、各種行政手続き。設計前にこなすべき関連業務に設計事務所は弱いんだよね。やはり住団連メンバーに頼むことにして、友達の建築家と家を作るのは考え直したら?(笑い)



前ページへ  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  次ページへ  


ライフスタイルとすまいTOP